⚠️当サイトはプロモーションが含まれています

「入れ食い」エンチャント入手方法・効果

マインクラフトの「入れ食い」は、魚が釣り竿に掛かるまでの時間を短縮する効果が得られるエンチャントです。

釣竿をエンチャントすることで、効果を付与することができます。

みつき
みつき

ネコちゃんの餌、シャケの大量入手には欠かせないエンチャントだよ♪

冒険する上での必須エンチャントではありませんが、釣りでレアアイテムを入手したり、時短で吊り上げたい時に便利です。

また、シャケを釣り上げ、自身だけでなく、ねこを懐かせたり、ねこの体力回復をするときの早づりに便利です。

つなこ
つなこ

つなこ、お腹すいたにゃ。シャケいっぱい食べたいにゃ🐟

最大レベル
エンチャントテーブルで付与できるアイテム釣り竿
金床でのみ付与できるアイテムなし
エンチャントする際のコスト/レベル2
競合するエンチャントなし
コマンド名minecraft:lure
※lureは誘惑する、おびき出す、おびき寄せるという意味があります

エンチャント「入れ食い」の実験

5分間で何個釣れるか、実際に確かめてみたよ

実験1(ノーマル釣竿)

入手アイテム( 合計16個 )

生鮭×2、生鱈×11、熱帯魚×1、スイレンの葉×1、オウムガイの殻×1

釣竿を投げ入れても、すぐに釣れない。

釣れるのを待っている時間はランダムです。

実験2(入れ食いⅢ 釣竿)

入手アイテム( 合計25個 )

生鱈×7、弓×1、皮×1、生鮭×9、フグ×5、骨×1、皮のブーツ×1

エンチャント「入れ食いⅢ」の釣竿は、明らかに釣れるまでのタイムラグが少なくなった。

釣りを始めるとすぐ釣れる。

実験3(入れ食いⅢ × 宝釣りⅢ 釣竿)

入手アイテム( 合計28個 )

生鮭×6、生鱈×20、鞍1、フグ×1

入手アイテム( 合計24個 )

生鱈×13、生鮭×3、フグ×4、水×1、名札×1、鞍×1、腐肉×1

いいアイテムが釣れたのかは謎。

入れ食いで、釣り上げる回数を増やせば、レアアイテムに出会う確率も上がります。

レアアイテムは他でも手に入るものばかりなので、頑張って釣りで手に入れなくても良いと思います。

つなこ
つなこ

シャケ、まだにゃ?🐟

まとめ

入れ食いは、生鱈、生鮭、フグの入手を目的とするのが、良いのかな、、と思いました。

例えば、

  • ネコちゃんを手懐ける時
  • フグを使って、ポーションを作る時
  • 海底神殿攻略のための食料を確保する時

ぜひ、入れ食いのエンチャント付きの釣竿で釣り上げて、試してみてくださいね。

つなこ
つなこ

いっぱい釣れたかにゃ?🐟

こちらの記事もおすすめです

マイクラのエンチャント全38種「効果・コスト・最大レベル一覧まとめ」