「雪玉」は、通常は雪の降るバイオームまで移動しないと入手できません。
しかし、スノーゴーレム装置を使えば、雪の無い場所でも雪玉を大量に入手できます。
スノーゴーレムは通った場所には雪が生成されるという特性を利用し、雪玉を大量に生成することができます。
雪玉は何に使うの?
雪玉の主な使い方は
・雪玉を投げて、モンスターにダメージを与える。
・雪玉で「雪ブロック」を生成する。
この2種類です。
ネザーに居る「ブレイズ」は、雪玉を当てるとダメージを与えることができます。
ブレイズロッド集めを目的としたネザー攻略で、所持しておくと遠距離からダメージを与えることができるので重宝します。
スノーゴーレムトラップに必要なアイテム
スノーゴーレムトラップの作成に必要なアイテムは、以下の通りです。

必要なアイテム
- トラップドア 8つ(種類はなんでもOK)
- チェスト 2つ
- ドロッパー 2つ
- 雪ブロック 2つ
- くり抜かれたカボチャ(飾りカボチャ) 1つ
- レッドストーントーチ 1つ
- レバー
- 反復装置(リピーター)
- 粘着ピストン
- 丸石ブロック 4つ
- 土ブロック 3つ
- レッドストーン 4つ
装置を使いやすくするため、余分に使っているブロックがあります。
最初はこのレシピ通り作成して、不要なブロックは削ったり、または付け足してオリジナルの装置を作ってみてくださいね。
スノーゴーレムトラップの作り方
雪ブロックを縦に2つ積み重ねます。※ゴーレムにしないように注意

雪の周り4面、縦2段をトラップドアで囲みます。
