2025/9/21(日)18:00に更新された、マインクラフトダンジョンズの「ザ・タワー」の最新攻略情報をお届けします。
今週のタワー難易度:☆☆★★★3

みつき
今週、ふと気がついたことがあって

みけ
どうしたにゃ?

みつき
エンドのステージの窓から見える風景って、オーバーワールドなんだよね。


みけ
そうだにゃ、それがどうしたにゃ?

みつき
もし、窓がなかったら、エンドになるでしょ?
タワーの創造主は、邪悪な村人と同等の能力をもっていて、エンドも含めてあらゆる世界を作ることができる。神に近い存在なんじゃないかと思ってね。タワーは、エンドの渦の上に立っているし。
本家マイクラには出てこないけれど、ずっと昔から存在している、古代に関連した存在のような気がしてるんだよね。

みけ
そうかもしれないにゃ。
みけも調べてみるにゃ!!
タワーの攻略動画(2025.9.21)
2025年9月21日のタワー攻略動画です。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
タワー攻略のネタバレ
3職人、BOSSの出現階は以下の通りです。
全30階
- 10F 金細工職人
- 11F BOSS(溺れたネクロマンサー × 2体)
- 19F ユニーク職人
- 20F BOSS(古代のガーディアン)
- 29F パワー職人
- 30F BOSS(エンダーセント & エンダーマン)
今回のタワーも先週に続き、全30階と長丁場です。
11Fの溺れたネクロマンサーは、遠距離武器で攻撃すれば楽に攻略できます。
20Fの古代のガーディアンは、レーザーを打ってきます。フィールド中央の2本の柱を盾にすると攻撃を遮断できるので試してみてください。
30Fのエンダーセント&エンダーマンは、エンダーセントの振り下ろし攻撃が強力なので要注意!基本的に距離をとって遠距離武器で仕留めましょう!
(※2025/3/2と同じ構成)

みつき
今週は、1Fからモブの量が多かったw

みけ
増量されているのかにゃ💦
(シーズン構成は、2025/3/2と同じ)
過去のタワー攻略一覧
タワー攻略の一覧ページはこちら
