⚠️当サイトはプロモーションが含まれています

【2025.8.3】マインクラフトダンジョンズ タワー最速攻略

2025/8/3(日)18:00に更新された、マインクラフトダンジョンズの「ザ・タワー」の最新攻略情報をお届けします。

今週も先週に続き「30階」の長期戦です。

周回には40〜50分位かかり、それなりに難しいので、今週も無理に周回しなくて良いと思います。

タワー難易度:☆☆★★★3

みつき
みつき

最上階には、HPお化けのムーシュルームモンスターズが登場!!

みけ
みけ

BOSSとの戦闘、頑張ったにゃ✨

タワーの攻略動画(2025.8.3)

2025年8月3日のタワー攻略動画です。

苦戦した階があれば、ぜひ参考にしてみてくださいね。

タワー攻略のネタバレ

30階と長丁場なので、周回には不向き。

3職人、BOSSの出現階は以下の通りです。

職人とBOSSの出現階

(全30階)

9F 金細工職人

10F BOSS(邪悪なレイス)

19F パワー職人

20F BOSS(レッドストーンゴーレム & イリュージョナー)

29F ユニーク職人

30F(最上階) BOSS(ムーシュルーム・モンスターズ)

今週のタワー攻略のポイント

また邪悪なレイスが出現しました。なんか、毎週出てくる。

マイクラダンジョンズの開発者の推しなのかな。

最上階に出現するムーシュルーム・モンスターズは、両腕を振り上げた時に背後に回り、近接攻撃しましょう。この繰り返しで倒せます。遠距離攻撃のキノコミサイルが強力なので、長期戦になってしまいます。

遠距離戦は、アーティファクト「守護のトーテム」を組み合わせるとかなり楽に倒せます。

守護のトーテムがなければ、迷わず足元で攻撃する戦略をとりましょう。

みつき
みつき

「ムーシュルーム」って「マッシュルーム(mushroom)」の読み方を変えて、ムーシュ。

とにかく「キノコ」って意味だと思うんだ

みけ
みけ

なるほど!牛なのになんでムーシュなのか分かったにゃ!

謎が解けたにゃ✨

(シーズン構成は、2025/1/5と同じ)

過去のタワー攻略一覧

タワー攻略の一覧ページはこちら

マインクラフトダンジョンズ タワー攻略 【初心者版】マインクラフトダンジョンズ タワー最速攻略まとめ