⚠️当サイトはプロモーションが含まれています

【2025.3.16】マインクラフトダンジョンズ タワー最速攻略

マインクラフトダンジョンズ タワー攻略

2025/3/16(日)18:00〜更新のマインクラフトタワーの最新攻略情報です。

全21階のショートシーズン。

報酬は「1枠+エンチャ」だけに縛りながら、丁寧に登りました。

今週のタワー難易度:☆★★★★4

みけ
みけ

今回はどうだったにゃ?

1枠縛りだと、装備に恵まれず厳しい戦いだったよ。

【2025.3.16】マインクラフトダンジョンズタワー攻略動画

あえて難易度を上げるように、報酬は右下のエンチャントと、真ん中下のみで絞っています。

攻略の際に参考にしてみてください。

タワー攻略ネタバレ

3職人、ボスの出現階と組み合わせ

全21階

6F 金細工職人

7F BOSS(エヴォーカー & ガスト)

13F ユニーク職人

15F BOSS(エヴォーカー & イリュージョナー)

20F パワー職人

21F(最上階) BOSS(邪悪なレイス)

タワー攻略のポイント

7階に出現する「エヴォーカー」と「ガスト」の組み合わせは、装備が整っていない7Fでは中々ハード。

2〜5階の4回の装備獲得で、何を選択するか?で、結果が変わるでしょう。

敵は近寄ると距離を置くので、基本的に遠距離武器で攻略することをおすすめします。

 

17階は、ロイヤルガード(盾と鎧のヤツ)が出現します。

エンチャンターで強化されて、周りを囲まれるとボッコボコに殴られるので、注意してください。

入り口の右上付近は、装備次第では詰みますので注意。
みつきは、右下の橋の先に陣取ってなんとか攻撃を凌ぎました。エンチャントされた状態で殴られると、4〜5発でデスします。戦略は装備次第です。

最上階は、お決まりの邪悪なレイスでしたw

(※2024/8/25と同じ構成)

過去のタワー攻略一覧

過去のタワー攻略の一覧ページはこちら

マインクラフトダンジョンズ タワー攻略 マインクラフトダンジョンズ タワー最速攻略まとめ