2024/7/21 18:00 更新のマインクラフトタワーの最新攻略情報です。
装備を確実に強くしていけば、それほど難しい敵はいないので、周回プレー向けです。
目次
タワー攻略ネタバレ
10Fに出現する、「エンダーマン」と「イリュージョナー」の組み合わせがちょっと厄介。まだ火力の少ない低層階なので、装備によっては苦戦すると思います。
イリュージョナー本体は、花火を打つので、当たると瀕死に陥る可能性大。そこにエンダーマンの攻撃が重なると厄介。
エンダーマンとイリュージョナーの攻撃は、動きながら回避するしかないので、弓と花火を交わしながら最初にエンダーマンを倒すのがおすすめ。攻撃のタイミングで回避すれば、まず殴り攻撃は当たりません。
エンダーマンを倒した後に、広範囲を攻撃できる武器・アーティファクトを駆使するなど、イリュージョナーをぶっ倒しましょう。
19Fは、ガスト吐き出す炎は、当たらないように要注意。
28Fはテンペストゴーレム。最上階の造りが、BOSSに合わせていつもとデザインが違うのが新鮮でした。
7階 パワー職人
10階 BOSS(エンダーマン & イリュージョナー)
18階 金細工職人
19階 BOSS(溺れたネクロマンサー & ガスト)
23階 ユニーク職人
28階(最上階) BOSS テンペストゴーレム