マインクラフトダンジョンズの近接武器「ブロードソード」について解説します。
「ブロード」は幅が広いという英単語「broad」、「ソード(sword)」は刀・刃を意味します。
大剣の部類で、重要があり大ぶりなため隙が大きくなりますが、敵モブへのダメージ・ノックバックも大きいです。
3回1セットの攻撃で、シンプルに敵モブを攻撃できる破壊力(パワー)と攻撃範囲 を重視した武器です。

みつき
大ぶりだけど、敵モブを蹴散らす快感があるね✨

みけ
みけも使いたいにゃ✨
近接武器「ブロードソード」の概要

説明 | 英雄の力と気高い心を持つ者のみが、この巨大な剣を振るうことができる。 |
攻撃回数 | 3回 |
基本/ユニーク | 追加ダメージ(エンチャント 鋭利Lv1) |
ドロップ場所 | 黒曜石の尖塔 ???(隠しダンジョン) ゲイルの聖域 ゲイルのガントレット |
近接武器「ブロードソード」の使い方・おすすめビルド
「ブロードソード」は、大ぶりの強力な剣。近接武器です。
攻撃回数は3回(横振り、突き、上からの叩きつけ)。
おすすめのビルドは、
・ダメージ・攻撃速度を強化するためのアーティファクト、タマゴテングダケ、弱体化のドラ、パワーシェイカー、
・エンチャントは、鋭利や、追討ちを付けて攻撃力を上げておくととダンジョン終盤のボス戦も安心です。大ぶりの武器なので、冷気で動きを鈍くすると被ダメージを減らす効果があります。
こちらの記事もお勧めです

