⚠️当サイトはプロモーションが含まれています

近接武器「カトラス」性能・使い方・おすすめビルド・入手先の徹底解説

マインクラフトダンジョンズの近接武器「カトラス」について解説します。

「カトラス」は、船乗りや海賊や愛用している、刀身が湾曲した短剣で、英語で「Cutlass」。

映画では、海賊が腰にカトラスを提げているシーンが見られます。

2回1セットの攻撃で、シンプルに敵モブを攻撃できるスピード攻撃力を備えたバランスのとれた武器です。

みつき
みつき

バランスのとれた武器は扱いやすいよ✨

みけ
みけ

剣よりも使いやすいのかにゃ❓

近接武器「カトラス」の概要

説明イカ海岸の戦士が振るう曲剣。迷いなく戦う者にしか扱えない。
攻撃回数2回
基本/ユニーク
ドロップ場所サボテン峡谷
燃える鍛治場
湿っぽい洞窟
失われた集落
真紅の森
壊れたシタデル

近接武器「カトラス」の使い方・おすすめビルド

「カトラス」は、バランスのとれた剣。

攻撃回数は2回(左右に横振り)。

おすすめのビルドは、

・ダメージ・攻撃速度を強化するためのアーティファクト、タマゴテングダケ弱体化のドラパワーシェイカー

・エンチャントは、鋭利や、追討ちを付けてダメージ量を上げておくととダンジョン終盤のボス戦も安心です。

おすすめ
アーティファクト

タマゴテングダケ

弱体化のドラ
パワーシェイカー アーティファクト
パワーシェイカー
おすすめ
エンチャント

鋭利

追討ち

こちらの記事もお勧めです

マインクラフトダンジョンズ エンチャント一覧 マインクラフトダンジョンズ アーティファクト一覧