⚠️当サイトはプロモーションが含まれています

【2025.10.5】マインクラフトダンジョンズ タワー最速攻略

こんにちは!みつきです。

2025/10/5(日)18:00に更新された、マインクラフトダンジョンズの「ザ・タワー」の最新攻略情報をお届けします。

タワー攻略のネタバレ含みますので、知りたくない方はそっとページを閉じてくださいね。

今週のタワーの攻略の概要

2025/10/5 タワー難易度:☆★★★★4

みつき
みつき

今週は、激ムズだったね!

みけ
みけ

もしかして、17階にゃ?💦

みつき
みつき

そう17階。みつき、ボッコボコにされた。2回デスしたよ。

みけ
みけ

ガタイの良い敵モブに囲まれて殴られたら即死にゃ💦

みつき
みつき

ただ、1つだけ攻略できる手法があるんだよ。

飛び降りるw

タワーの攻略動画(2025.10.5)

2025年10月5日のタワー攻略動画です。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

タワー攻略のネタバレ

タワーに出現する3人の職人と、BOSSの出現階は以下の通りです。

職人とBOSSの出現階

全21階

  • 6F 金細工職人
  • 7F BOSS(エヴォーカー & ガスト)
  • 13F ユニーク職人
  • 15F BOSS(エヴォーカー & イリュージョナー)
  • 20F パワー職人
  • 21F(最上階) BOSS(邪悪なレイス)

今週のタワー攻略のポイント

7階に出現する「エヴォーカー」と「ガスト」。装備が整っていない低階層の7Fでは高難易度。

基本2体出現する場合は、1体ずつ倒すのがコツです。

最初にエヴォーカーをステージの上の方で倒してから、ガストを倒すとラクです。

15階に出現する「エヴォーカー」と「イリュージョナー」。

イリュージョナーは、本体と距離をあけると追いかけてこないです。最初にエヴォーカーを1v1で倒して、あとからイリュージョナーを倒しましょう。

さあ、問題の17階。大量に出現するロイヤルガードと、エンチャンターをどう料理するかが難題です。

先に言うけど、まともに正面から戦ったら勝てないです。

ボッコボコですw
ステージ右側は割と広いが、数で押し切られて詰みます。
ステージ奥(右下)に行ってもよいけど、一本道で戦いたいが、ロイヤルガードに邪魔されます。運次第。
ステージ左側は狭い上に、エンチャンターもスポーンするので、一番やばいエリアです。
解決策は追い詰められたら崖から飛び降りよう
目標を失った敵モブの動きが止まります。攻撃したり近づくとまた襲いかかってくるので、遠距離から仕留めよう。

最上階は、お決まりの邪悪なレイスでしたw

時間がかかるので、遠距離攻撃と、近接での最大火力で倒しましょう。

(※タワーの構成は、2025/3/16と同じ構成)

過去のタワー攻略一覧

タワー攻略のまとめページはこちら

マインクラフトダンジョンズ タワー攻略 【初心者版】マインクラフトダンジョンズ タワー最速攻略まとめ