⚠️当サイトはプロモーションが含まれています

エンチャント「衝撃(遠距離武器)」おすすめ使い方・効果

衝撃 遠距離武器 エンチャント

衝撃」は、遠距離武器のノックバックが大きくなるエンチャントです。

最大まで強化すると、一般スケルトンは画面の外まで吹っ飛んでしまいます。

みつき
みつき

敵モブからの被ダメージを減らす効果があるよ

みけ
みけ

衝撃エンチャント、みけも使ってみたいにゃ

エンチャント「衝撃(遠距離武器)」の概要

衝撃 遠距離武器 エンチャント
エンチャントタイプ遠距離武器
効果矢のノックバックが大きくなります
( +200% / +300% / +400% )
レアリティパワフル
魂回収なし
ランク別必要エンチャントポイント強化ランク1 2pt
強化ランク2 3pt
強化ランク3 4pt

エンチャント「衝撃(遠距離武器)」の使い方

「衝撃」は、矢のノックバックを強化するエンチャントです。

敵モブをプレイヤーに近寄らせないようにして、被ダメージを減らす効果があります。

注意点

敵モブのエンチャント「偏向(矢を跳ね返す)」には注意しましょう。

ドラクエだと「偏向エンチャント = 恒久マホカンタ」です。

強力なチャージショットほど、跳ね返った矢のダメージが大きくなります。

オーバーチャージで強化された矢だと、プレイヤーの即死も十分ありえるので注意しましょう。

(「偏向」が気になる方は、爆発系の遠距離武器を選択しましょう)

アーティファクトとの組み合わせ

矢のダメージアップや、追加効果の見込めるアーティファクトとの組み合わせがおすすめです。

  • 炎の矢筒
  • 稲妻の矢筒
  • 虚無の矢筒
  • 複製の書(矢を大量に生成)

遠距離武器を中心に攻略を進める場合は、複製の書は心強い味方になります。

エンチャントとの組み合わせ

「衝撃」のノックバックのメリットを生かせるエンチャントを選びましょう。

特に、衝撃エンチャントのチャージショットなら、敵モブが画面外の遠くまでぶっ飛びます。

おすすめは、チャージショットとの組み合わせです。

  • スーパーチャージ(遠距離武器)ダメージとノックバックが上昇
  • クールダウンショット(遠距離武器)チャージでアーティファクトクールダウン短縮
  • パワー(遠距離武器)ダメージ増
  • 虚無の攻撃(遠距離武器)ダメージアップ
  • クリティカル(遠距離武器)ダメージアップ

ダメージが増えるもの、補助効果が得られるものと組み合わせましょう。

まとめ

衝撃」のエンチャントについてご紹介しました。

強い遠距離武器を持っていて、エンチャントできる場合は、積極的に付与してダンジョン攻略に臨みましょう。

こちらの記事もおすすめです

マインクラフトダンジョンズ エンチャント一覧