「火炎フォーカス」は、火炎系のダメージを強化するエンチャントです。
エンチャント単体では効果がないので、火炎でダメージを与えるアーティファクト、防具と組み合わせて使いましょう。

みつき
「火炎系」の攻撃が強化されるよ!

みけ
「火炎」系?どんな組み合わせがおすすめにゃ?
エンチャント「火炎フォーカス」防具の概要

エンチャントタイプ | 防具 |
効果 | 火炎で与えるダメージが強化されるエンチャント ( 火炎ダメージ +25% / +50% / +75% ) |
レアリティ | パワフル |
魂回収 | なし |
ランク別必要エンチャントポイント | 強化ランク1 2pt 強化ランク2 3pt 強化ランク3 4pt |
エンチャント「火炎フォーカス」防具の使い方
「火炎フォーカス」は、単体ではエンチャントの効果がありません。
アーティファクト、エンチャントと組み合わせて使います。
アーティファクトで組み合わせができるのが、以下の2種類です。
- 炎の矢筒(遠距離武器+火炎ダメージ)
- エレメントの鞄(火炎ダメージの場合のみ)
火炎フォーカスと組み合わせできるエンチャントです。
- 火属性(近接武器のエンチャント)
- 火属性(遠距離武器のエンチャント)
- 火傷(防具のエンチャント)
- 炎の道(防具のエンチャント)
おすすめは、「火炎フォーカス」+「炎の矢筒」and「火属性(遠距離武器)」
近接武器の「火属性」で、敵を炎で燃やしながら戦うのもおすすめです。
防具の「火傷」エンチャントは、敵に近づくだけで燃え始めるので、選択肢がえれば積極的に付与しましょう。
まとめ
「火炎フォーカス」のエンチャントについてご紹介しました。
手持ちの武器、防具、アーティファクトの性能を考慮して、モブを燃やしながら楽に攻略をすすめましょう。
こちらの記事もおすすめです
