「毒の力」は、回復のポーションを使用した時に、毒の矢を受け取るエンチャントです。
ポーションを使用時に何度でも受け取ることができる他、毒の矢を使用している間は、矢は消費されませんのでお得です。

みつき
毒の矢で攻撃すると、敵モブに毒ダメージを与えることができるよ。

みけ
ポーション浴び浴びで、毒矢をいっぱいうけとるにゃ
エンチャント「毒の力(遠距離武器)」の概要

エンチャントタイプ | 遠距離武器 |
効果 | 回復ポーション使用で毒の矢を入手できます ( 毒矢 6本 / 8本 / 12本 ) |
レアリティ | コモン |
魂回収 | なし |
ランク別必要エンチャントポイント | 強化ランク1 1pt 強化ランク2 2pt 強化ランク3 3pt |
エンチャント「毒の力(遠距離武器)」の使い方
「毒の力」は、回復のポーションを使用時に毒矢を受け取れるエンチャントです。
毒の矢は、モブに着弾すると矢のダメージ+毒状態でのダメージを与えることができます。
「回復のポーション使用」で入手できるため、ポーションのクールダウン短縮するエンチャントと相性が良いです。
おすすめのアーティファクトはこちらです。
- 苦痛の矢筒(敵を吹き飛ばす)
- 虚無の矢筒(遠距離武器強化)
- 銛の矢筒(遠距離武器強化)
- 炎の矢筒(遠距離武器強化)
- 稲妻の矢筒(遠距離武器強化)
- 花火(爆発)
- 複製の書(矢、アイテムを複製する)
「矢のストックを消費しない」「矢を増殖させる」アーティファクトを使用して、遠距離から有利にモブを攻撃しましょう。
「毒の力」は、ポーションのクールダウン短縮効果のあるエンチャント、
または、遠距離武器の攻撃力を上げるエンチャントと組み合わせましょう
- パワー(遠距離武器)攻撃強化
- ボーナスショット(遠距離武器)矢を2本発射
- スーパーチャージ(遠距離武器)攻撃強化
- オーバーチャージ(遠距離武器)攻撃強化
- 成長(遠距離武器)攻撃強化
- 毒フォーカス(防具)毒ダメージ強化
- リフレッシュ(近接武器)ポーションクールダウン短縮
- リフレッシュ(遠距離武器)ポーションクールダウン短縮
毒矢の入手、毒ダメージを有効に活用しましょう。
まとめ
「毒の力」のエンチャントについてご紹介しました。
毒の力のメリットを最大限に活かして、楽々クリアを目指しましょう。
こちらの記事もおすすめです
