防具のエンチャント「タンブルビー」は、回避行動をすると確率で味方となる蜂を召喚できるエンチャントです。
(※タンブル(英:tumble)には、転倒する、回転する、落下する 等の意味があるよ。)
最大で3匹まで仲間に加えることができます。
ソロでダンジョンに挑むと、攻撃がプレイヤーに集中してしまい、大量の敵モブに囲まれるとかなり危険な状態に陥ります。
味方の蜂がいてくれるだけで、攻撃が分散され、さらに蜂も攻撃をしてくれるという重宝するエンチャントです。

みつき
最大まで強化すると、回避行動で100%蜂が召喚できるよ。

みけ
嬉しいけど、蜂に刺されるんじゃないか不安にゃ🐝
エンチャント「タンブルビー(防具)」の概要

エンチャントタイプ | 防具 |
効果 | 回避行動をすると、確率で味方の蜂を召喚します ( 33% / 67% / 101% ) |
レアリティ | コモン |
魂回収 | なし |
ランク別必要エンチャントポイント | 強化ランク1 1pt 強化ランク2 2pt 強化ランク3 3pt |
エンチャント「タンブルビー(防具)」の使い方
「タンブルビー」は、回避行動をするだけで味方の蜂を召喚できる優れものエンチャントです。
エンチャントできる場合は、ほぼ取り入れているおすすめエンチャントです。
蜂が敵の注意を引きつけてくれるので、モーションの大きな武器でも集中砲火を受ける可能性が減ります。
以下のような、攻撃力が高く、モーションの大きな武器と組み合わせると被ダメージが減らせます。
- イカリ
- 覆われたイカリ
- 黒曜石クレイモア
- 星なき夜
- フワフワの羽(回避行動)
- バジーネスト(追加の蜂召喚)
回避によって蜂が召喚できるので、フワフワの羽で回避行動をしても召喚できます。
バジーネストで、さらに追い蜂をして「蜂まみれ」でも良いでしょう。
エンチャントでは、蜂を強化したり、別枠で蜂を召喚しても良いでしょう。
回避がトリガーになるので、回避の時間短縮・回数増加、ついでにダイナモのチャージに関連づけるのもお勧めです。
- 働き蜂(近接武器)敵を倒すと蜂召喚
- ダイナモ(近接・遠距離武器)回避で攻撃強化
- ビーストボス(防具)ペットの与えるダメージアップ
- ビーストバージ(防具)回復ポーション使用でペット周辺で爆発発生
- ビーストサージ(防具)ペットの移動速度アップ
- アクロバット(防具)回避のクールダウン短縮
- マルチロール(防具)回避使用回数の上限アップ
まとめ
「タンブルビー」のエンチャントについてご紹介しました。
かわいい蜂さんと一緒に冒険を楽しみましょう。
こちらの記事もおすすめです
