マインクラフトダンジョンズのアーティファクト「弱体化のドラ」は、プレイヤー周辺の敵モブの攻撃力と防御力を一定時間下げるアーティファクトです。
ボス戦、敵に囲まれた時、HPの高いモブを倒す時に大活躍します。
終盤まで使えるアーティファクトなので、ぜひ活用しましょう。
アイティファクト「弱体化のドラ」の概要

種類 | 補助 |
アーティファクトの解説 | 周りにいる敵を弱体化させ、攻撃力と防御力を下げる。 名もなき王国のシンボルが刻まれた古代のドラ。持ち主にとっては心強いが、近くにいるものはその音に圧倒される。 |
効果 | 弱体化のドラを食らった相手は、 ・攻撃力 2/3 ・防御力 1/3 になります。 ランクが上がると持続時間が伸びます。 |
クールダウンタイム | 20秒 |
魂消費 | なし |
入手先 | 砂漠の寺院 深淵のモニュメント |
アーティファクト「弱体化のドラ」の使い方
周辺の敵モブの攻撃力・防御力を下げるアーティファクトです。
HPの多い敵モブ、ボスに有効です。
ドラの効果の持続時間中の敵へのダメージが大きくなるので、同時にタマゴテングダケを組み合わせるとさらにダメージが大きくなります。
近接武器が強力な場合は、敵を簡単に葬れます。
おすすめの組み合わせ 「タマゴテングダケ」
近接武器に「追討ち」のエンチャントが付いていれば、ダメージを与えるごとに、ダメージ量が伸びます。
ボス戦では、専用武器として1本持っておくと安心です。
関連記事
