マインクラフトダンジョンズのアーティファクト「ゴーレムキット」は、ペットのアイアンゴーレムを召喚できるアーティファクトです。
本家のマイクラでのアイアンゴーレムは、村でスポーンし、村人を守る守護神として登場していました。
マインクラフトダンジョンズでは、プレイヤーを護るために戦ってくれます。
他のペットと同様、ゴーレムがやられてしまうと可哀想ですが30秒経過したらまた召喚・復活できます。

みつき
アイアンゴーレムは、心強い味方だね✨

みけ
ゴーレム、大きいから怖いにゃ💦
アイティファクト「ゴーレム キット」の概要

種類 | ペット |
アーティファクトの解説 | 戦闘を支援してくれるアイアンゴーレムを召喚する。 アイアンゴーレムは、いつの時代もオーバーワールドの村人を守っている。しかし、邪悪な村人の王との戦いの中で、その数は減ってきている。 |
効果 | 戦闘を支援してくれるアイアンゴーレムを召喚する。 |
クールダウンタイム | 30秒 |
魂消費 | なし |
魂回収 | なし |
入手先 |
アーティファクト「ゴーレム キット」の使い方
戦闘を支援してくれる心強い味方アイアンゴーレムを召喚できます。
アイアンゴーレムの役目として、
- 敵モブへの攻撃
- ヘイトを買ってくれる
敵モブを前に巨体で戦ってくれる味方、
キットを作ってくれた人に感謝ですね。
HPに限りがあるので、倒されてしまうこともあります。
集中砲火を受けている時は、近くに呼び戻してあげると良いでしょう。
30秒で復活するので、ガシガシ活躍してもらおう!
アイアンゴーレムはペットの扱いになるので、ペットを強化するためのエンチャントを組み合わせましょう。
また、アイアンハイドアミュレットや、回復のトーテムは、ペットを回復させる効果があります。
戦闘中は、味方ペットも含めて回復・強化するこをと意識すると、ダンジョン攻略がラクになります。
オススメの装備・エンチャント組み合わせ
関連記事
マインクラフトダンジョンズの、アーティファクトを一覧にまとめました。

マインクラフトダンジョンズの、エンチャントを一覧にまとめました。
