マインクラフトダンジョンズのアーティファクト「タマゴテングダケ」は、攻撃力と移動速度がアップするアーティファクトです。
近接武器、遠距離武器を中心にダンジョン攻略組み立てる場合は、ぜひ装備しておきたいアーティファクトです。
みつき
クールダウンが30秒かかるから、2つ装備して交互に使うと良いね♪

みけ
みけも強くなるにゃ?
アイティファクト「タマゴテングダケ」の概要

| 種類 | 攻撃 |
| アーティファクトの解説 | 攻撃力と移動速度を大幅に上昇させる。 荒々しい戦士が戦いの前に食べるタマゴテングダケ。食べた者は怒りを抑えられなくなる。 |
| 効果 | 攻撃力、移動速度アップ |
| クールダウンタイム | 30秒 |
| 魂消費 | なし |
| 魂回収 | なし |
| 入手先 |
アーティファクト「タマゴテングダケ」の使い方
アーティファクトを使用すると、プレイヤーの能力が強化されます。
強化されるのは、
- 攻撃力
- 移動速度
- 攻撃速度
この3つです。
イカリ、黒曜石クレイモア、等のモーションの大きい近接武器は、素早く振れるようになるのでボス戦や、重要な局面で活用しましょう。
タマゴテングダケの効果が切れてからクールダウン開始となります。
次に使えるまで30秒かかるため、アーティファクトのクールダウン短縮対策をしておきましょう。
また、防御力は強化されないので、被ダメージの管理をしっかり行いましょう。
アーティファクトのクールダウン短縮、または、攻撃力をさらに強化すると効率が上がります。
関連記事
マインクラフトダンジョンズの、アーティファクトを一覧にまとめました。
マインクラフトダンジョンズの、エンチャントを一覧にまとめました。










