マインクラフトダンジョンズのアーティファクト「回復のトーテム」は、一定時間HPを回復する円形のエリアを発動し、プレイヤーと仲間・ペットを回復させるアーティファクトです。
ダンジョンの難易度が上がると被ダメージが増えるので、ポーション以外のHP回復があるのは本当に心強いです。
オオカミ、ラマ、アイアンゴーレムも回復対象になるので、敵の攻撃が落ち着いたら皆んなで休憩しつつ回復しましょう。
アイティファクト「回復のトーテム」の概要

種類 | 回復 |
アーティファクトの解説 | このトーテムは円形のオーラを発生させ、自分と周囲の仲間を回復する。 暖かみを感じさせる手彫りの木造。バチバチと燃えるたき火のように、周囲に集まった者を癒す。 |
効果 | 円形のオーラを発生させ、自分と仲間のHPを回復 回復量はアーティファクトのレベルで上下します |
クールダウンタイム | 25秒 |
魂消費 | なし |
入手先 | 湿っぽい沼/湿っぽい洞窟 燃える鍛冶場 薄暗いジャングル 玄武岩の三角州 |
アーティファクト「回復のトーテム」の使い方
回復のトーテムは、クールダウンが25秒です。
クールダウンが25秒と言っても、回復のトーテムを使い終わってからではなく、「回復のトーテムを使い始めてから」25秒カウントなので、「あれ、もう使えるようになったの?」という感覚で連発できます。
回復は緩やかに進みますので、大きなダメージを受けるとデスしてしまいます。
敵モブとの戦闘中の使用は控え、休憩しながら、または仲間やペットがいる状態で回復に専念するのがおすすめです。
関連記事
