⚠️当サイトはプロモーションが含まれています

エンチャント「火属性(遠距離武器)」おすすめ使い方・効果

火属性 遠距離武器 エンチャント

火属性」は、遠距離武器が当たったモブを火で一定時間燃やすエンチャントです。

矢のダメージに加えて、火で燃やせるので、追加ダメージが期待できるのでお得です。

みつき
みつき

燃やせば時間経過でダメージが与えられるよ

みけ
みけ

毛が燃えたらこまるにゃ

エンチャント「火属性(遠距離武器)」の概要

火属性 遠距離武器 エンチャント
エンチャントタイプ遠距離武器
効果モブを3秒間炎上させてダメージを与える
( 発動 / +25% / +50% )
レアリティパワフル
魂回収なし
ランク別必要エンチャントポイント強化ランク1 2pt
強化ランク2 3pt
強化ランク3 4pt

エンチャント「火属性(遠距離武器)」の使い方

「火属性」は、遠距離武器に火の属性を付与して、ダメージを与えモブを3秒間炎上させます。

おすすめの組み合わせについてご紹介します。

アーティファクトとの組み合わせ

矢のダメージが上がるアーティファクト、追加効果の見込めるアーティファクトとの組み合わせがおすすめです。

「炎の矢筒」は、火の属性が被るので、オススメしません。

  • 稲妻の矢筒
  • 虚無の矢筒
  • 銛の矢筒
  • 複製の書(矢を大量に生成)

遠距離武器を中心に攻略を進める場合は、複製の書は心強い味方になります。

エンチャントとの組み合わせ

「火属性」の燃やす効果を最大限生かせるエンチャントを選びましょう。

  • 火炎ブースト(防具)火のダメージアップ
  • ボーナスショット(遠距離武器)矢が追加で1本発射
  • スーパーチャージ(遠距離武器)ダメージとノックバックが上昇
  • クールダウンショット(遠距離武器)チャージでアーティファクトクールダウン短縮
  • パワー(遠距離武器)ダメージ増
  • 虚無の攻撃(遠距離武器)ダメージアップ
  • クリティカル(遠距離武器)ダメージアップ

ダメージが増えるもの、補助効果が得られるものと組み合わせましょう。

まとめ

「火属性」のエンチャントについてご紹介しました。

遠距離から燃やして3秒間ダメージ付与できるのは、ダンジョン攻略の心強い味方です。

強い遠距離武器を持っていて、エンチャントできる場合は、積極的に付与してダンジョン攻略に臨みましょう。

こちらの記事もおすすめです

マインクラフトダンジョンズ エンチャント一覧